忍者ブログ
愛車のMTBでの徘徊日記です SPECIALIZED のHardrock sport disk 29 って,入門者用のバイクに乗って,金沢周辺で色々遊んでます.今までは,走るだけでしたが,Nikon Coolpix L23って壊れても大丈夫なお求めやすいデジカメを買ったことを機にチャリブログでも書いてみようかと思いました.GPSのトラッキングには,AndroidのEndomondoを使ってます.iPhone用も用意されているみたいです. 以前のバイクは,Anchor FR700でした.現在は,友人に貸して?あげて?多くの人と一緒に走れるようにしてます.
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Good
share
最新コメント
最新トラックバック
ad
ブログ内検索
ブログ村
P R
忍者画像RSS
カウンター
フリーエリア
others
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり,週末までMTBに乗ることができそうになくなった・・・

ところで,全くどうでもいい話なんですが,自転車に乗ってて気がついたことがあります.

以前にも書いたかもしれませんが,アジア武術にはだいたいある騎馬立ちとか馬歩って立ち方があります.
その名の通り,騎乗した状態で一番安定した立方です

で,MTB乗っかってる時に試すと,確かに特に上半身が安定しています.
本当はもう少し股関節をうまく使えるともっといいんでしょうが・・・

で.ですね・・・
最近,ペダルを変えた話をしましたが,そこに落とし穴がありました
騎馬立ちって,足の裏の内側を外側に突っ張るみたいな感じで立つのですが,ペダルのスパイクが(特に)スリッパの内側に突き刺さってるので,靴底をエグルんです・・・

足の裏のゴムがボロッボロに・・・

思わぬ副作用です・・・

普段はトレッキングシューズ履いてるんで,それほどひどくはないんですがね・・・
たまに,かかとのあるスリッパで出かけるんです・・・

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c MTB All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]